Uncategorized

🥕【通知表の中身を解説📖】通知表の見方👀(特に学習の記録)

こんにちは〜とと丸です

今日は通知表の見方についての記事です

生活の様子や先生からのコメントである所見欄も、興味深いのですが、保護者からの関心が非常に高いのが「学習の記録」だと思います

私もそうでしたが、◯や「大変よい」の数についつい目が行きがちですよね

だって他にもすることがあるし、一から読み解くのは大変💦

でも、お子さんの様子を知るのに大変効果的なので

今日は

通知表、特に「学習の記録」では「何が」評価されているのか

このことについて記事にしました

ぜひ読んでみてください

①通知表のレイアウト例

とと丸

通知表の中身は、レイアウトに差はあれど、およそこんな感じです↓

トライくん

評価されるのは、大きく分けて

勉強・生活・先生からのコメントの3つなんだ💡

勉強に関するところって、凄く項目が多いんだけど

一体どんなことが書いてあるの❓

②学習の評価欄は3 つの要素できている

とと丸

通知表の教科の部分の評価は全国でも変わりません

1つの教科につき、3つの観点(見方)

このスタイルです

天下の文部科学省が2019年に変更したので、「自分が子供の頃と違う😵」という人もいるかもしれませんね。この機会にチェックしておいてください😀

とと丸

因みに、文言は一例ですが、学習の記録にはどう反映されているのか、図で確認してみましょう

トライくん

だんだん分かってきたよ

じゃあ「知識・技能」「思考・判断・表現」「主体的に学びに向かう人間性」っていうのは、具体的にどういうことなの❓

とと丸

良いギモンやな👍

めっちゃザックリ言うと

「知識・技能」▶︎基本問題

「思考・判断・表現」▶︎文章・応用問題授業中にノートに考えをまとめる活動

「主体的に学びに向かう人間性」▶︎授業中の粘り強さと学習への工夫(調整力)

やで💡

試しに、小学生のお子さんのカラーのテストを見てみてください

点数を書く欄の左か裏面に「知識・技能」と「思考・判断・表現」と2つの項目で分けてあります💡

③具体的には「基本問題」「応用問題」「取り組み態度」

もう少し詳しく説明すると、以下の図のようになります💡

先程の通知表の例でも示したように、評価の文の言葉が良い目印ですね👀

図では赤字で示しています

「主体的に学習に取り組む態度」については、分かりづらいのに、めっちゃくちゃ大切なので、今後記事にします

④学期トータルで評価される

トライくん

なるほどね。でも、ウチの子は計算が得意でこの前100点を取ったのに真ん中の「できる」だったんだよね〜

これって何で❓

とと丸

えぇこと気づいたな👍その答えは、「学期トータルで成績がつく」やな

例えば、2年生の2学期の算数のテストがこうだとして・・・

学校によっては、各テストの平均点で評価するところ、テストごとで評価するところと、多少の差は生まれているかもしれませんが、学期トータルで考えるという考え方は変わりません

良くも悪くも、長期戦です💡🏃‍♀️🏃‍♂️💦

長所は「挽回のチャンスが十分にある」ことですが

出典:集英社「スラムダンク」井上雄彦

一方で「一発逆転が難しい」ということになります

出典:集英社「ドラゴンボール」鳥山明

要するに

お子さんに合ったやり方・ペースを見つけて走り続けることが鍵になりそう

ということですね

⑤通知表が読めると、冷静に対応できる

ここまでで、通知表、特に学習の記録について書いてきました

こういうことを知っておくと

とと丸

こらー!「大変よい」が3つしか無いじゃない!💢もう今日から

ゲーム無し❗️❗️勉強しなさい❗️

なんて、効果の薄そうな怒り方をしなくて済むかもしれません

やりたいことを返上させて「とにかく○の数を増やせ👹💢」っていうのは、

コレと同じように見られてしまいます

どうでしょう皆さん❓

確かに強気な態度も時には必要ですけど、萎縮しちゃいますよね❓

それよりも

通知表の読み方が分かると

「知識・技能」のところが良かったら

とと丸

ナルホド。基本的なところはできてるんやなあ

とか

「知識・技能」は上出来なのに「思考・判断・表現」があまり良くなかったら

とと丸

そっか。文章問題で困ること無い❓良かったら一問だけ一緒にやってみよっか😀

なんてスマートな対応につなげられるってことです🌟

⑥まとめ

最後までお読みくださりありがとうございます

私自身、成績で苦労した人間だったので、もっと勉強しておけば良かったと思っているのでした

大人になって「我武者羅な努力」から「正解の方向に近そうな努力」への転換を図っている最中です

皆さんを通して、お子さんにも、効率的な勉強や、できた達成感を味わう手助けとなれれば幸いです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA