自由研究ってありますか❓
お子さんは今、夏休みでしょうか。自由研究ってどこの学校でもあるんでしょうか。聞けば、1年生から自由工作&自由研究があるとか💡「これやりたい!」って声に親の期待は膨らめど、気がつけば大人が必死になって取り組んでいるってパターンありませんか❓やっぱり、子供自身に、取り組む力をつけて欲しいですよね。
ベネッセと学研はやはり鉄板!
そんな自由研究にのお助けサイトがこちら!
Benesse(ベネッセ)自由研究解決ガイド
https://benesse.jp/jiyukenkyu/
もう1つは学研キッズネット
便利だなと思った点をご紹介💡
- 簡単アンケート形式!オススメの自由研究を紹介
- さすがの老舗の会社♪小学1〜中学3年生まで対応
- 低コスパ🌟身近なものを使う&簡単!子供が進めやすい!
みんな低コスパとか、お好きじゃないですか❓私は好きです👍学年にこだわらず、お子さんのアンテナに引っかかるものが見つかればなと思います。まとめ方も載っているので、ぜひご活用ください。
みんな低コスパとか、お好きじゃないですか❓私は好きです👍学年にこだわらず、お子さんのアンテナに引っかかるものが見つかればなと思います。まとめ方も載っているので、ぜひご活用ください。
ちなみに、うちの子ウサギ(娘)とは・・・
うちの子ウサギ(娘)も、一年生ながらに自由研究の宿題をもらってきたのですが、育てていた朝顔のしぼんだ花を使って色水の実験をしました。
簡単に紹介します。
準備
- しぼんだ朝顔の花5つ程度
- コップ(透明なものがグッド)
- 花を水の中で絞るもの(台所のネットが使えます)
- ボウルなどの容器
- クエン酸かレモン汁
- セスキ炭酸ソーダor過炭酸ナトリウム
- 塩、砂糖水など他に試してみたいもの
実験
- 容器に水を300ml程入れる。しぼんだ花はネットか何かに入れ、水の中で揉んで色水にする。
- 色が出たら透明なコップに小分けにし、クエン酸やセスキ炭酸ソーダ、その他塩や砂糖など、入れてみたいものをそれぞれスプーン一杯ずつ入れる。
- クエン酸▶︎ピンク、セスキ炭酸ソーダ▶︎濃い青紫色に、色が変わる
- これだけでも面白いですが、実は「クエン酸水」と「セスキ炭酸ソーダ水」は、混ぜると泡立ちます。「これとこれを混ぜたらどうなるかな❓」なんて、自分で呟いたらしめたものです。混ぜてみよっか。と、誘っても良いと思うので、やってみてください。
最後に
混ぜるだけでかんたん 色が変わる 泡立つ など、簡単で楽しい実験です。せっかくですから「〇〇したらどうなるのかな❓」っていう好奇心を大切に、 楽しんでもらえたら幸いです。
やってみると楽しめるものはたくさんありますよ👍ぜひやってみてくださいね。
それでは今日も楽しんで!
小さな楽しい体験の積み重ねが、いつか大きな力になります
コメントを残す